関節リウマチ 学会記録集
JCR2022 学会記録集
2022年4月に実施された第66回 JCR(日本リウマチ学会)総会・学術集会から、フィルゴチニブや疾患に関連する演題を掲載した記録集です。
-
本資材は学会の最新情報を掲載していることから医療関係者からの求めに応じて提供する資材であり、特定の薬剤について紹介するものではございません。
掲載されている薬剤の使用にあたっては、各薬剤の添付文書を参照してください。
<CONTENTS>
- 【LBA-P-1】
関節リウマチにおけるフィルゴチニブの有効性と安全性の検討~FINCH試験との比較~ -
【P21-8】
第III相FINCH 3試験で初めにフィルゴチニブ又はメトトレキサート投与を受け、長期延長試験でフィルゴチニブ投与を受けたメトトレキサートnaïve関節リウマチ患者の臨床転帰 -
【P21-9】
第III相親試験で初めにフィルゴチニブ又はアダリムマブ投与を受けたMTX-IRのRA患者を対象とした長期延長試験における48週までのフィルゴチニブ治療の臨床転帰 -
【W11-2】
中央値2.2年以上の中等度から重度関節リウマチ患者におけるフィルゴチニブでの安全性統合解析の最新情報 -
【W33-1】
関節リウマチにおける患者と医師の治療ゴールと相互理解に関する調査 -
【P3-2】
関節リウマチ感受性HLA-DRによる抗原提示がシトルリン化を促進する -
【P15-1】
当院通院中の関節リウマチ女性のライフステージ別でみた治療内容の実態 -
【W49-6】
薬剤コントロールされている関節リウマチ患者での腎機能悪化のリスク因子