未来への挑戦 ~C型肝炎根治時代の残された課題~
- 日時
- 2023年4月6日(木)12:30~13:20
- 座長
-
-
大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学 教授
竹原 徹郎 先生
-
大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学 教授
- 演者
-
-
熊本大学大学院生命科学研究部 生体機能病態学分野 消化器内科学講座 教授
田中 靖人 先生
-
熊本大学大学院生命科学研究部 生体機能病態学分野 消化器内科学講座 教授
- 講演内容
C型肝炎はDAA製剤の登場によって100%近いSVR率を得られるようになりましたがSVR後の発がんなど、まだいくつかの課題が残されています。
今回の講演ではエプクルーサの適正使用情報のほかに国内外のデータやガイドラインをもとにこれらの残された課題について今後どう取り組んでいくかについてお話していただく予定です。
詳細はこちらの公式WEBサイトをご参照ください。https://site.convention.co.jp/jsge109/
製品情報
PRODUCTSギリアド・サイエンシズの製品の情報については、
以下の各製品ページよりご確認ください。