ログアウトしますか?

HBV診療の課題と対策 ~最近のエビデンスから見えるもの~

HBV/B型肝炎 学会セミナー
日時
2023年4月7日(金)12:30~13:20
座長
  • 奈良県立医科大学 消化器内科学講座(消化器・代謝内科) 教授
    吉治 仁志 先生 ※吉は「つちよし」
演者
  • 日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 副院長 消化器科部長
    黒崎 雅之 先生
講演内容

B型肝炎由来の肝細胞癌発生を抑止するためにどのような点に注意してB型肝炎診療を行うべきかについて、黒崎先生のこれまでの豊富な臨床経験やB型肝炎治療ガイドライン、最新のエビデンスを基にお話しいただきます。
また、TAF(テノホビルアラフェナミド)の抗ウイルス効果、安全性、服薬コンプライアンスなどの面から見える薬剤としての役割についてもご講演いただく予定にしております。
詳細はこちらの公式WEBサイトをご参照ください。
https://site.convention.co.jp/jsge109/

医療関係者の皆さまへ

このサイトは、国内の医療従事者を対象にしており、
一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

  • このサイトでは、コンテンツ向上や、サイトの改善のためにCookieを利用しています。
    サイトを利用することで、Cookieの利用に同意するものとします。

医療関係者の方

製品に関する添付文書や
インタビューフォームなどをご利用いただけます。

特に関心のある分野をお選びいただきますと、
ご感心に沿ったコンテンツが優先的に表示されるようになります。

服薬患者様・一般の方

当サイトは医療関係者向けとなります。

患者様・一般の皆様は会員専用ページの閲覧および会員登録することができませんのでご了承ください。

会員登録される方

会員登録していただくと、
会員限定のWEB講演会がご覧いただけます。

  • 会員登録は、国内の医療機関にお勤めの医師・薬剤師などの医療関係者を対象とさせていただきます。
  • 肝臓領域コンテンツに一部会員制コンテンツがございます。会員登録して閲覧下さい。

会員の方

ID・パスワードをお持ちの方は、
こちらからログインください。

ジセレカ専用サイトへ遷移します(https://www.jyseleca.jp/)

G-Station Plusを離れます。遷移先のコンテンツはギリアド社、エーザイ社、EAファーマ社が共同で管理・提供するものとなります。

この先のコンテンツをご覧になりますか?

ジセレカ製品サイト/関節リウマチのページへ遷移します(https://www.jyseleca.jp/ra)

G-Station Plusを離れます。遷移先のコンテンツはギリアド社及びエーザイ社が共同で管理・提供するものとなります。

この先のコンテンツをご覧になりますか?

ジセレカ製品サイト/潰瘍性大腸炎のページへ遷移します(https://www.jyseleca.jp/uc)

G-Station Plusを離れます。遷移先のコンテンツはギリアド社及びEAファーマ社が共同で管理・提供するものとなります。

この先のコンテンツをご覧になりますか?