C型肝炎治療の最前線
- 日時
- 2023年6月16日(金)12:50~13:50
- 座長
-
-
日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 院長
泉 並木 先生
-
日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 院長
- 演者
-
-
京都府立医科大学大学院医学研究科 消化器内科学 教授
伊藤 義人 先生 -
大阪公立大学大学院医学研究科 肝胆膵病態内科学 教授
河田 則文 先生
-
京都府立医科大学大学院医学研究科 消化器内科学 教授
- 講演内容
【伊藤 義人 先生】
今回のご講演ではC型肝炎治療の残された課題の一つであるSVR後の肝発がんに関して京都府立医科大学とその関連施設の実臨床データと、京都府二次医療圏のC型肝炎に対する治療介入の実態についてお話しいただく予定です。
【河田 則文 先生】
2022年8月の適応拡大によりC型慢性肝炎から非代償性肝硬変まで使用できるようなったエプクルーサが今後のC型肝疾患治療にどのような影響をもたらすことができるかについて、臨床試験成績やご施設でのエプクルーサの使用経験を基にお話しいただきます。
また、C型肝疾患診療の課題と対策についても、河田先生のこれまでの豊富な臨床経験やご研究よりご講演いただく予定にしております。
詳細はこちらの公式WEBサイトをご参照ください。
https://site2.convention.co.jp/jsh59/※視聴者数が上限に達した場合にはご視聴いただけない場合もございますので、ご了承ください。
製品情報
PRODUCTSギリアド・サイエンシズの製品の情報については、
以下の各製品ページよりご確認ください。