C型肝炎撲滅に向けた治療戦略とは
- 日時
- 2025年6月6日(金)12:40~13:30
- 座長
-
-
国立健康危機管理研究機構 国立国際医療研究所 肝炎・免疫研究センター 研究センター長/肝炎情報センター長
考藤 達哉 先生
-
国立健康危機管理研究機構 国立国際医療研究所 肝炎・免疫研究センター 研究センター長/肝炎情報センター長
- 演者
-
-
日本医科大学付属病院 消化器・肝臟内科 主任教授
厚川 正則 先生 -
Professor, Department of Internal Medicine, Institute of Gastroenterology, Yonsei University College of Medicine, Seoul, Republic of Korea
Dr. Sang Hoon Ahn
-
日本医科大学付属病院 消化器・肝臟内科 主任教授
- 講演内容
- 【厚川先生】
今回はC型非代償性肝硬変におけるDAA治療の意義や早期治療介入、エプクルーサの有用性についてKTK49 Liver Study Groupの実臨床データなどのエビデンスに基づきご講演いただきます。
また、C型非代償性肝硬変診療の課題と対策についても厚川先生の豊富な臨床経験より講義いただく予定です。
【Ahn先生】
韓国におけるC型肝炎診療についての現状をご紹介いただき、HCV Eliminationに向けてどのような対策が必要であるかAhn先生のこれまでの豊富なご経験を基にご講演いただきます。
また、エプクルーサのC型慢性肝炎における有用性やC型肝炎治療における役割についても臨床試験などのエビデンスより触れていただく予定です。
詳細はこちらの公式WEBサイトをご参照ください。
https://site.convention.co.jp/jsh61/info/
製品情報
PRODUCTSギリアド・サイエンシズの製品の情報については、
以下の各製品ページよりご確認ください。