CAR T療法のいま:RWデータと臨床経験から学ぶ最適な患者選択と治療戦略/Current DLBCL treatment strategy in US -What RWE can teach us
- 日時
- 2025年10月11日(土)11:30~12:15
- 座長
-
-
岡山大学病院 輸血・細胞療法部 准教授
藤井 伸治 先生
-
岡山大学病院 輸血・細胞療法部 准教授
- 演者
-
-
がん・感染症センター 都立駒込病院 腫瘍内科
八木 悠 先生 -
Professor of Medicine, Blood and Marrow Transplantation and Cellular Therapy, Stanford University
Dr. David Miklos
-
がん・感染症センター 都立駒込病院 腫瘍内科
- 講演内容
- 日本とアメリカのエキスパートによるリアルワールドエビデンス等に基づくCAR T治療の実践について触れていただきます。
施設での自験例に基づくCAR Tの適格患者像や長期寛解事例を含む有効性や、TATが与える治療への影響、AEマネジメントについて八木先生、Miklos先生それぞれからご講演いただく予定です。
詳細はこちらの公式WEBサイトをご参照ください。
https://www.jshem.or.jp/87/
製品情報
PRODUCTSギリアド・サイエンシズの製品の情報については、
以下の各製品ページよりご確認ください。